
今回のお土産は、ミャンマーで見つけた「漆のスモールケース」です。
こちらは、ミャンマーで友人になった青年Ya zawが作りました。
ミャンマーのバガン地方の伝統工芸「漆」。
全てが手作りです。
見た目にはわかりませんが、ベースは竹細工。
その竹の上に漆を塗ります。
漆を塗り、乾かす、という工程を何度も繰り返します。
そして、その上に彫刻を施します。
さらに、その彫刻部分に一色ずつ色を入れて乾かす工程を何度も繰り返します。
大きいものになると、ひとつを作るのに1年以上もかかることがあるとか。
こちらのお土産は500円玉大の小さいなものですが、もちろん同じ工程で作られています。
アクセサリーケースや小物ケースに、ただのディスプレイとしても活躍しそうですね。
三個セットで、どうぞ。
※おみやげですので、商品代はいただきませんが、送料のご負担をお願いいたします。
※ご覧のモニターによっては実際のものと色味が異なる場合がございます。ご了承ください。
※転売はお控えください。転売したい相手がいらっしゃる場合は、お土産として差し上げてください。